
2022年の出生数は77万人程度で過去数年では最低を更新しました。昨年NIPT検査を受診した方は約5万人と全体7%と大半の妊婦さんはNIPTが未経験です。
NIPT検査経験者が少なく、ほとんどの方は専門的な検査なのため、どのような基準でNIPTクリニックを選んだらよいかわからない方が多いのではないでしょうか。
本記事では、上記のポイントで福岡でおすすめのNIPTクリニック8選をご紹介します。

『NIPTで失敗したくない!』という方はぜひ参考にしてください。
この記事はこんな人向け

NIPTクリニックを比較して検討したい方

何を基準に選べばいいかわからない方

NIPTについて情報収集している方

監修者
Ncolumn編集長
NIPTクリニックを選ぶ際に比較するポイント


NIPTクリニックを選ぶポイントは価格・結果日数・検査したい項目から選ぶのがおすすめ!
そこでおすすめクリニック8選を比較してみましょう!

ポイント1.価格から選ぶ

NIPTの検査はやや価格が高いためできるだけ費用を抑えたいという方もいますよね。
クリニックによって価格が異なる理由の一つとして検査所による違いがあります。
海外に検体を出しているクリニックは輸送費がかかるため、検査費用が高くなります。しかし、国内で検査をしているクリニックでは輸送費を抑えることができる分、低価格で検査を行うことが可能です。
そのため国内の検査所にて検査をしているヒロクリニックは低価格で検査することができます。
ポイント2.検査項目から選ぶ

NIPTではダウン症以外の多くの疾患を調べることができます。クリニックごとに検査項目が異なるため悩んでしまいますよね。
ダウン症以外にも多くの疾患があるため、できるだけ検討できる項目があると安心です。ヒロクリニックではダウン症以外にも複数の疾患を調べることができ、プランも豊富です。
そのため何を検査したらよいのか悩んでいる方はできるだけ多くの検査ができるクリニックを選ぶことをおすすめします。
ポイント3.検査結果がわかるまでの期間から選ぶ

検査結果がわかるまでの日数として約10日程度かかることがあります。
海外に検体を出しているクリニックで輸送する時間がかかるため、やや結果がわかるまでに時間がかかります。
しかし、国内で検査しているクリニックであれば、最短2日で結果の報告が可能です。
万が一、陽性だった場合に羊水検査が必要になることも踏まえてできるだけ早く結果がわかるクリニックがおすすめです。
また、検査結果がわかるまでの期間は妊婦さんにとって不安な時期です。
そのためできるだけ早く結果がわかるクリニックを選びましょう。
ヒロクリニック博多駅前院

ランキング1位は、大阪駅より徒歩5分とアクセスがよい『ヒロクリニック大阪駅前院』です。
価格 | 48,800円(税抜)~ |
結果通知日数 | 最短2日~ |
検査項目 | 21.18.13トリソミー 全染色体検査・性染色体・性別 微小欠失 |
実績 | 30,000件以上 |
検査所 | 東京衛生検査所 |
ランキング1位は、博多駅から徒歩6分でアクセスが便利な「ヒロクリニック博多駅前院」です。国内検査を実施しているため、検査結果がどこよりも早いという魅力があり、30,000件以上の実績があることからも安心感があります。価格は53,680円(税込)~とリーズナブルな価格で検査を受けることができます。
また、アメリカの大手遺伝子検査会社であるイルミナ社の全面バックアップを受けているため、安心して利用することが可能です。万が一陽性と診断された場合には、羊水検査費用を最大20万円まで補助する羊水検査サポート(3,300円)に入会することができます。
おすすめポイントは、他社に比べて検査結果が圧倒的に早いことや、国内検査であることです。さらに、全国に提携クリニックがあるため、利用しやすい点も魅力的です。
そのため、結果を早く知りたい方や、安心できる国内検査を希望する方におすすめのクリニックです。

結果が早くわかると精神的にも助かりますね
〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目16−19 OAK博多ビル501
0120-16-9629
福岡市立こども病院
価格 | 210,000円 カウンセリング・初診料10,000円 再診料5,000円 |
結果通知日数 | 不明 |
検査項目 | 21.18.13トリソミー |
実績 | 不明 |
検査所 | 不明 |
ランキング2位は「福岡市立こども病院」です。天神駅・博多駅・千早駅の三か所から、こども病院の正面玄関前まで、西鉄バスが運行しています。また、神戸市以西では唯一の小児科専門の高度医療移管施設であるため、万が一の際にも安心して受診することができます。
通院歴や分娩予約がなくても検査を受けることができますが、必ず医療機関からの紹介が必要となります。また、予約の際は火曜日の午前中のみとなっているため、ご注意ください。
おすすめポイントは、胎児医療にも力を入れており、双子妊娠や胎児胸水などの手術にも対応していることです。このような高度な医療を受けられる点が、この病院の大きな魅力の一つと言えます。
そのため、万が一陽性の場合にも安心して対応できる点があり、おすすめの病院です。

ハイリスクの場合に備えることができることがおすすめですね!
〒813-0017
福岡県福岡市東区香椎照葉5丁目1−1
092-692-3456
福岡TAクリニック
価格 | 165,000円~ カウンセリング費用:10,000円 |
結果通知日数 | 3日~5日 |
検査項目 | 全染色体検査、性染色体異常、微細欠失検査、性別判定 |
実績 | 不明 |
検査所 | 不明 |
ランキング3位はNIPTJapanの連携クリニックである「福岡TAクリニック」です。天神南駅から徒歩5分の場所にあり、胎児のダウン症(21トリソミー)、18トリソミー、13トリソミーなどの検査が可能です。年齢に関わらず、誰でも受診ができます。
ただし、このクリニックは委託クリニックのため、医師とのカウンセリングは受けられません。また、キャンセルをする場合には、返金手数料として8,000円かかるため注意が必要です。
おすすめポイントは、染色体異常の結果が出た場合に羊水検査の補助があることです。全染色体+微小欠失症の検査が最も人気であり、検査の料金は198,000円(税込)です。
そのため、人気プランである全染色体+微小欠失症の検査を受けたい方におすすめです。

委託クリニックであるため、予約する際には十分に調べたほうがよさそうですね。
〒810-0021
福岡県福岡市中央区今泉1丁目11−5 ロクラス今泉 5階
045-224-2111
プレママクリニック福岡院
価格 | 55,000円~ |
結果通知日数 | 3~10日 |
検査項目 | 全染色体検査、性染色体検査、微小欠失検査、性別判定 |
実績 | 不明 |
検査所 | 不明 |
ランキング4位は「プレママクリニック福岡院」です。福岡市内各地からアクセスが良く、各線天神駅より徒歩4分と便利な立地にあります。
また、他の患者さんと接触することがなく、内診から採血まで一つの部屋で完結することができるため、プライバシーにも配慮されています。 ただし、プラン内にカウンセリングが入っていないため、カウンセリング希望の場合は4,400円の費用がかかります。
検査プランが55,000円と低価格で提供されていることがおすすめポイントの一つであり、費用を抑えることができます。
そのため低価格で検査を受けたい方におすすめのクリニックです。

ヒロクリニックも低価格から検査ができるため比較してみるといいですね!
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2-6-1 ジェムキャッスルきらめき通り2階
0120-133-220
Wクリニック福岡院
価格 | 88,000円~ |
結果通知日数 | 最短6日 |
検査項目 | 全染色体検査、微小欠失検査、性染色体検査 |
実績 | 不明 |
検査所 | ライフコデクス |
ランキング4位はラジュボークリニック提携院の「Wクリニック福岡院」です。博多駅から徒歩5分の場所にあり、九州最大級のターミナル駅である博多駅からアクセスしやすい立地です。土日や当日予約にも対応していますが、まだ実績が少ないため、カウンセリングの説明が不十分に感じることがあるかもしれません。
おすすめポイントは、陽性の場合には羊水検査費用が補助されることです。
そのため万が一陽性だった場合に備えて羊水検査をサポートしてもらいたいと考えている方におすすめのクリニックです。

羊水検査の費用を補助してくれるところがうれしいですね!
〒812-0011
福岡県福岡市博多区駅前3-26-5 Mビル1号館8階
0120-710-170
表参道メディカルクリニック
価格 | 88,000円~ |
結果通知日数 | 最短6日 |
検査項目 | 全染色体検査、性染色体検査、微小欠失検査、性別判定 |
実績 | 2年連続妊婦様からの満足度95%以上 |
検査所 | イルミナ社 |
ランキング6位は平石クリニック提携院の「表参道メディカルクリニック福岡院」です。天神駅から徒歩1分で、検査結果が最短6日で届くことが特徴です。妊娠10週以降の単胎妊娠・双胎妊娠の検査を受けることができ、年齢制限はありません。
ただし、検査費用が高く、委託クリニックであるため医師との対面カウンセリングはありません。また、キャンセルをする場合は返金事務手数料が8,000円かかります。
双子妊娠の場合、検査に制限があるため確認が必要です。陽性の場合、一人または両方の子どもが陽性という結果になります。また、Y染色体が検出された場合、一人または両方が男児である可能性があります。
おすすめポイントは、陽性の場合には羊水検査費用が補助されることです。ただし、補助の上限がありますので注意が必要です。そのため双子を妊娠しているかたにおすすめのクリニックです。

注意点がいくつかあるため事前の確認を行ったほうがよさそうですね
〒810−0001
福岡県福岡市中央区天神2-13-18天神ホワイトビル8階
0120-220-944